厚労省、サプリの規制のあり方で検討スタート

 厚生労働省健康・生活衛生局食品監視安全課は10月23日、「第4回厚生科学審議会食品衛生監視部会」を開催、サプリメントの規制のあり方についての議論がスタートした。

 部会は、2018年食品衛生法改正から施行後5年が経過することを踏まえ、改正項目の施行状況や昨年の紅麹事案を踏まえた食品衛生法上の措置に対する論点を整理し、今後の対応策について議論するため開催。検討事項は、「HACCPによる衛生管理の徹底」「指定成分等含有食品」「食品等の自主回収届出制度」など。18年食衛法以外では、「自動車による飲食店営業」についても議論する。

ここからは健康産業速報購読者限定記事です

購読申込はこちらから 購読者の方はこちらからログイン