9月消費者物価指数、2.9%の上昇 青汁は変わらず
総務省統計局は10月24日、9月の消費者物価指数を発表、総合指数は2020年を100として112.0となり、前年同月比は2.9%の上昇だった。上昇幅は8月より0.2ポイント拡大した。
米など「穀類」は18.0%の上昇。食料ではこのほかチョコレート、おにぎり、外食の寿司、コーヒー豆、鶏肉、鶏卵などが上昇した。火災・地震保険料、自動車保険料、携帯電話通信料、宿泊料なども上昇した。
総務省統計局は10月24日、9月の消費者物価指数を発表、総合指数は2020年を100として112.0となり、前年同月比は2.9%の上昇だった。上昇幅は8月より0.2ポイント拡大した。
米など「穀類」は18.0%の上昇。食料ではこのほかチョコレート、おにぎり、外食の寿司、コーヒー豆、鶏肉、鶏卵などが上昇した。火災・地震保険料、自動車保険料、携帯電話通信料、宿泊料なども上昇した。