Dgs9月販売額 健食4%増、7ヶ月連続のプラス NMN、EPAなど好調
経済産業省は10月31日、9月の「商業動態統計速報」を公表、ドラッグストアでの健康食品販売額は前年同月比4%増となった。国内のサプリ需要に加えてインバウンド人気が継続、健康食品は7か月連続のプラスと堅調に推移している。
9月のDgs販売額は7655億円で、前年同月比5.1%増。53ヶ月連続の増加となった。店舗数は2万216店舗で、同3.5%増だった。
カテゴリー別に見ると、販売額トップの「食品」は2628億円で同7.9%増。価格上昇の影響で、米やチョコレートなどの菓子が増加した。販売額2位の「家庭用品・日用消耗品・ペット用品」が1028億円で同1.7%減と伸び悩んだ。

